Ver0.10.5から追加されたアタッチメント「レーザーサイト」
イマイチ効果が分からないという方も多いのではないでしょうか。
今回はレーザーサイトについて分析し、使えるアタッチメントなのかどうかを見極めていこうと思います。
レーザーサイトとは?
グリップ枠に装着できるアタッチメント。
ハンドガンに装着することも可能です。
装着すると銃の先からレーザーが出ます。
このレーザーは敵や味方からは見えません。
レーザーサイトの効果
レーザーサイトを装着すると腰だめ撃ち時の弾のバラつきが減少します。
つまり腰だめ撃ち時に弾が当たりやすくなります。
ADSでの射撃時には何の効果もありません。
レーザーサイト装着時の映像
微小な変化なので気づきにくいですが、
レーザーサイト装着時は画面中央のカーソールが小さくなります。
コチラの動画をご覧ください。
僅かにですがカーソールが大小しています。
PC版での評価
PC版でレーザーサイトを使ってみた方の口コミをまとめてみました。
・流石に覗いたほうが当てやすいし、腰撃ちは敵との距離が20m以内くらいのほうがよさそう
・トレーニングモードで試したけどゴミだと思った
元々ADSでの射撃がメインとなるPC版では悪い口コミが目立っていました。
ただ、モバイル版は近距離での戦いなど
腰だめ撃ちを使う機会もあるのでPC版よりは活躍できるかもしれません。
結論
レーザーサイトが活躍する場が無いとまでは言えませんが
グリップ枠を消費してまで使う価値は無いでしょう。
無難にアングルフォアグリップやバーティカルフォアグリップを付けることをオススメします。
おわりに
最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読む際はサイトマップが便利です。
スマホから閲覧されている方はページ最上部のアイコンをタップするとサイトマップを開けます。
今後も最新情報・攻略情報を続々と更新していくので、
是非ブックマーク登録をよろしくお願いします。
YouTubeにて攻略動画も投稿しています
チャンネルページへはこちらをクリック
Twitterもやっています。
アカウントはコチラをクリック。